ジゼルとエステルの話(12月14日 快晴)
12月13日が双子の日、ということで、双子まんが『ジゼルとエステル』を公開しました。前々から何度か話していますが、このまんがは月刊コミックビームに掲載されたもので、当時ビームが外様の新人にたいそう厳しく、16ページのまんがしか載せる余裕はないと言われ、更に担当氏から「16ページで、読んだ人間が一生忘れられない内容のものを描いてくれ」とのオーダーがあり、デビュー前の新人になんて無茶を言いやがるんだと頭をかかえたものです。そのまま深夜の道路を自転車で一時間ほど駆け抜け健康ランドのサウナに入り、『ネタがまとまるまで外に出ない』という荒業を繰り返して生まれたのがこの漫画になります。すべて実話です。死ぬかと思った。 今回公開したやつは生原から作ったやつなんで印刷で潰れたり消えてた線が全部出ててたいへん綺麗になっています。そもそも印刷で消えるような線を引くなという。あと写植してて気づいたんですけど、当時は完全に頭のなかに映像ができてて、その映像を紙に書き写すみたいなやり方で漫画かいてますね。だからネームがかなり「話し言葉」だなあと。今は漫画は「読み物」だと思って描いているので、ネームもかなり「書き言葉」になってます。現実的な生っぽいセリフのやりとり、よりも、目で追って読んでて楽しいかどうかを優先させています。そういう違いも面白いですね。 とはいえ16ページで収まる話では到底なかったわけで、まあ「物語のテンションが最高潮になった瞬間にバサっと幕を降ろす」という技法を早めに習得できたのはよかったんですけど、それにしてもあんまりにもあんまりなので、この話はすぐに続きを考えたのですが、描くタイミングを逃したまま13年くらい過ぎてしまいました。話は完全にできてるんですけどね。ついでに次に描きたい話にも双子が出てくる形になりそうなので、そこと対比させて登場させてやってしまうのも…と、いろいろとプランは進んでます。頭の中で。頭の中だけで。頭の中だけで完成したんで世に出してない漫画が何倍もある人生です(←ダメダメな漫画家志望者っぽい)。ツイッターの方で公開したら「人を選ぶまんがだから~」という感想をちらほら見かけて、まあ題材的にはそういう面はあるかもしれないですけど、興味のない人やこういうの趣味じゃない人にも読ませるのが作家の技量というもので、そういう面では「人を選ぶまんが」と言われてしまった...